HOME » Past Pages
2025
05/05
(Mon)
(Mon)
[PR]
no text...
2013
05/24
(Fri)
(Fri)
第67回研究会(お知らせ)
第67回研究会は、大阪市立大学現代フランス語圏研究会との共催で、映画上映会をおこないます。
日時:5月24日(金) 16時30分~18時
会場:文学部棟336教室
上映作品:『スカーフ論...
2011
10/20
(Thu)
(Thu)
合同研究会発表要旨
第32回ベルギー研究会/第66回EU研究会
2011年10月23日(日)
時間:13時30分~17時30分
会場:「西宮市大学交流センター」セミナー室2
(http://www...
2011
10/03
(Mon)
(Mon)
第66回研究会(お知らせ)
今回は、関西ベルギー研究会との合同開催となります。
①「多言語社会ルクセンブルクにおける言語使用 ―領域を手がかりとして―」
(木戸紗織、大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程)
&nbs...
石部尚登『ベルギーの言語政策:方言と公用語』(大阪大学出版会、2011年)が出版されました。
...
2011
06/20
(Mon)
(Mon)
第65回研究会
EU多文化共生研究会(第65回)
日時:6月20日(月) 17時~
場所:大阪市立大学 文学部棟3階(336教室)
報告者:川口「都市政策と大手ディベロッパーがもたらしたパリ郊外の空間変...
2010
07/05
(Mon)
(Mon)
第64回研究会
EU多文化共生研究会(第64回)
日時:7月5日(月) 16時半~
場所:大阪市立大学 文学部棟3階(336教室)
大場:イベント・下町・エリアマネジメント―大阪・ハンブルクの取組みから...
2010
05/31
(Mon)
(Mon)
第63回研究会
EU多文化共生研究会(第63回)
日時:5月31日(月) 16時半~
場所:大阪市立大学 文学部棟3階(336教室)
今中:言語教育と複言語・複文化主義①
中條:ヨーロッパの排外主義
...
2010
05/07
(Fri)
(Fri)
第63回研究会(お知らせ)
EU多文化共生研究会(第63回)
日時:5月31日(月) 16時半~
場所:大阪市立大学 文学部棟3階(336教室)
報告者:今中、中條
◎参加ご希望の方は、会場に直接お越し下さい...
2010
01/25
(Mon)
(Mon)
第62回研究会
EU多文化共生研究会(第62回)
日時:1月25日(月) 17時~
場所:大阪市立大学 文学部棟3階(336教室)
木戸:ヨーロピアン・ボーダー・ブレイカーズ賞(EBBA)
中條:議長...
2009
12/14
(Mon)
(Mon)
活動記録(2009年)
2009年の活動記録
第49回 1月15日
木戸:ドイツ語/フランス語を中心に見たルクセンブルク人の意識 / シンポジウムまとめ
中條:議長国フランス
第50回 2月19日
今中...
PREV « |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/24)
(10/20)
(10/03)
(06/22)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
EU-KEN
性別:
非公開
自己紹介:
関西EU多文化共生研究会(通称:EU研)のホームページです。
お問い合わせは研究会幹事の中條まで⇒ takeshijo(あっと)nifty.com
お問い合わせは研究会幹事の中條まで⇒ takeshijo(あっと)nifty.com
ブログ内検索
最古記事
P R
忍者ブログ [PR]
